眼前に舞う赤い雫を、セイバーは呆然と眺めていた。
 雫はすぐに視界から外れ、道場の床へと消えていく。
 相対する先には、竹刀をセイバーへと突き出して硬直している士郎の姿。彼の首筋には、セイバーの竹刀が寸止めされている。
 士郎は目を見開いて、セイバーの顔を凝視していた。視線の先、セイバーのこめかみの辺りを、汗よりも粘着性の高い液体が滑り落ちていく。
「……つ」
 ぬるりとした感覚に頬を拭うと、手の平にべったりと血液が付着した。それでようやく、セイバーは自分が負傷したのだと気付いた。
 士郎の顔から、ざっと血の気が雪崩れ落ちる。
「セイバー! ごめん、手元が……すぐに止血するから、我慢してくれ!」
 強張りきった顔で、道場から飛び出して行こうとする。
 先日も台所で似たようなことがあったばかりだが、彼の狼狽のしようといったら、前回の比ではなかった。相変わらず、判断力も凍結してしまっている。
「シロウ! この程度の傷なら、すぐに塞がります。大騒ぎをして、大河に不審に思われては困るでしょう。手当ては必要ありません」
 セイバーは冷静に士郎を呼び止めた。ポケットからハンカチを取り出して、手と顔に付着した血液を拭い取る。傷口は、既に塞がりかけていた。
 士郎もなんとか自制できたらしく、慌しくセイバーの元へと引き返してくる。
 傷口が消え去ろうとしているのを見て安堵し、次にハンカチを染めた血液の赤に顔を歪める。まだ蒼い顔色のまま、士郎は思い切り頭を下げた。
「──すまん、セイバー! まさか当てられるとは思わなかったから、手加減が効かなかった。女の子の顔を……本当にごめん!」
 慙愧と後悔の念に包まれた士郎の姿に、セイバーは大きくため息をついた。
「──今のは悪くない一撃だった、と褒めるつもりでしたが……どうやら、逆に叱り付けなければならないようですね。なんですか、その『当てられるとは思わ なかった』、というのは」
「……え? それは、セイバーはいつも軽く受け流してくれるから、今回もそうしてくれるとばかり思ってて……最近、セイバーが疲れてるって気が付いていた のに、手加減してやれなかったし」
 顔を上げてうろたえる士郎を、目を細めて睨みつける。ついでに、手を腰に当てて軽く胸を逸らしてやった。
 空気を察したのか、士郎は素早く姿勢を正す。
「シロウは勘違いをしている。相手に避けられて当然、と思っている心構えも問題ですが……たかが顔を掠めた程度の戦果で、何を舞い上がっているのですか。 あの瞬間、私の剣がどう動いていたのか、思い出してみなさい」
「……あ」
「分かりましたか? 貴方の剣は私の薄皮一枚を傷つけただけでしたが、私の剣は一瞬早く、シロウの急所を斬り裂いていた。『死んだ』のは貴方なのです。そ んなことにも気づかずに、何が手加減ですか。技術はいくらか上達しましたが、判断力も精神力も、まるで成長していないようですね」 
 辛辣な評価に、士郎が決まり悪げに頭をかいた。
「う……悪い。確かに、そこまで考えが及ばなかった」
「まったく。……構えなさい。さきほどの感覚を忘れないように」
「分かった」
 竹刀を拾い上げ、道場の中央で相対する。気が張り詰め、士郎が間合いを計ってじりじりと足を滑らせる。ふと、その動きが止まった。
「──どうしました?」
「……その。思い切り打ち込んでも、大丈夫なんだよな? 体調が悪いようなら、今日はここまでにした方が……」
「──ふむ」
 セイバーも動きを止め──にっこりと、満面に笑顔を浮かべた。
 不吉なものを覚えたのか(良い勘だ)、士郎が慌てて竹刀を構えなおす。
「──その思い上がり。この場で正してあげましょう」
 引きつった顔の士郎に向けて、セイバーは神速の一撃を打ち込んだ。
 






 ──彼の信頼を、裏切った。
 セイバーは暗鬱とした気分で、全身に冷たいシャワーを打ち付けていた。
 鍛錬の後の湯浴みは、食事と並ぶセイバーの楽しみのひとつなのだが、今日ばかりは、のんびりと湯に浸かる気にはなれなかった。
 あの後、士郎の太刀筋は迷いに揺れ続け、鍛錬らしい鍛錬にはならなかった。そのままだと、士郎の生傷が増えるだけの結果になりそうだったので、早めに切 り上げることにしたのだ。
 もちろん、あの程度の流血沙汰で動揺してしまう士郎の精神力にも問題はある。だが、責任の大部分はセイバーにこそあった。動揺のあまり、「思い上がりを 正す」などと口走ってしまったことが、恥ずかしい。
 士郎とて、心から満足のいく最高の一撃を放った結果であったならば、あれほどまでに動揺することはなかったはずなのだ。
 平常のセイバーならば、なんなく回避できたはずの、平凡な一撃。それが、こともあろうにセイバーを負傷させてしまった。考えられない事態に、士郎は心を 乱したのだ。
 セイバーならば、どんな攻撃であろうと受け止めてくれる──
 ある意味、甘えとも言える認識ではある。だが、防具を身に付けない危険な鍛錬を支えていたのは、士郎がセイバーに寄せる絶対的な信頼感にあった。
 その信頼を、セイバーは裏切った。
 原因は明らかだ。
 今日のセイバーは浮き足立っていた。鍛錬の後に行う料理の練習に、ほんの僅かではあったにせよ、気を取られていたのだ。その気の緩みが、表面に出てし まった──情けない形で。
 なにが『セイバー』だ。剣も満足に扱えない騎士など、何の存在価値もない。剣で常人に遅れを取るようでは、剣の英霊の名が泣いている。
 今回は鍛錬の場でのことだったから、まだ良い。これが実戦で、相対しているのが同じ英霊だったなら──
 セイバーは身震いする。
 その結果、主たちの身に危険が及ぶことになってしまったら、悔やんでも悔やみきれないだろう。
 ──私は、堕落した。
 重苦しい思いを抱えたまま、セイバーは冷水を浴び続けた。
 






 重い脚を引きずるようにして、セイバーは遠坂の館へと戻ってきていた。
 キッチンへ足を踏み入れたセイバーを、桜の穏やかな笑顔が出迎える。
「こんにちは、セイバーさん。早いですね。今日は私の取っておきを教えちゃいますから、期待しててください」
 一時期は疲れ果てた様子で料理指導をしていた桜だが、ここ数日は上機嫌だった。セイバーの調理技術に明るい兆しが見え始めたからだろう。
 ここ一月、毎日のように桜と練習に励んだ。桜にしてみれば迷惑な依頼だったろうに、彼女は親身になって指導してくれた。出逢った頃には苦手意識さえ持っ ていた彼女に、セイバーは好意すら抱き始めていた。
 桜はきっと、セイバーにとって──生まれて初めて得た、友人だったのだ。
 その桜を、裏切るような台詞を吐かなければならない。
 鼻歌を歌いながら調理器具を並べている桜の背中に、セイバーは言った。
「桜。自分勝手なことだと、承知の上で言います。料理の練習は、もう終わりにすることにしました」
「──はい?」
 上半身だけ振り向いた桜は、言葉の意味を理解しかねているようで、可愛らしく小首を傾げていた。
 セイバーは辛抱強く、丁寧に繰り返す。
「料理を作るのは、止めることにしたのです。よって、桜に教えてもらう必要もなくなりました。……散々お手間を取らせた後で、心苦しいのですが。今まで、 本当にありがとうございました」
「……えーと」
 キョトンと目を丸くしていた桜は、曖昧な笑みを浮かべて悩んだ後、ああと頷いて苦笑した。くるりと全身を振り向かせて、すっかり見慣れた「お説教のポー ズ」を取る。
「もう。気が早すぎますよ、セイバーさん。駄目です、せめて後一週間は練習してもらわないと、先輩たちの前には出せません。短気は損気、もう少し我慢して ください」
 優しげな微笑に、決意が削がれそうになる。
 セイバーはざわつく心を無視して、桜の勘違いを正した。
「──違います、桜。練習を切り上げるのではなく、もう料理はしない。そう言っているのです」
「…………ちょっ……待ってくださいっ」
 ようやくセイバーの意思を理解したのか、桜の顔から余裕が消え失せた。血の気が引き、今にも倒れそうな顔色になる。
 青白い顔を混乱と衝撃でいっぱいにして、桜はセイバーに詰め寄ってきた。
「なんでっ……そんな、どうして止めるなんて言うんですか!? だ、大丈夫ですよ、そんなに落ち込まなくても、ちゃんと上達してますから! あと何日かあ れば、どこに出しても恥ずかしくない料理を作れるように……あ、それとも、少しでも早く先輩たちに食べさせてあげたいんですか? それなら、多少は妥協し て明日にでもすぐ」
「──申し訳ありません、桜」
 必死になって励ましの言葉を重ねる桜に、セイバーは頭を下げた。
 桜の動きが、ぴたりと止まる。
「──本気なんですか?」
「……はい。申し訳ありません」
 顔を上げると、桜はぼんやりと虚脱した様子で立ち尽くしていた。ふと気づいた、といったように、セイバーと目を合わせる。
「──理由ぐらい、聞かせて貰えますよね?」
「もちろんです」
 どうにか事情を伝えようと、セイバーは言葉を選びながら口を開いた。
「……色々と個人的な出来事が絡んでいますから、上手く伝えることができるかどうか、自信がないのですが。士郎と凛を守る、それが私の存在意義である以 上……私が磨くべきなのは剣の腕であって、料理の腕ではないのです。桜には理解しかねる話でしょうが、私は士郎たちの剣──」
「……待ちなさい」
 割り込んできた声の冷たさに、セイバーは絶句した。
 ほんの一瞬の間に、桜の表情が一変していた。いや、表情そのものが消え失せ、ただ眼光だけがそこにある。
 桜のものとは思えない、冷たく昏い眼差しに、セイバーは萎縮していた。
「まさか……貴女が先輩の側にいるのは、戦うためだけだって……そう言いたいんですか?」
 セイバーは唾を飲み込んで、その反動を利用するかのように、震える声を絞り出す。
「……戦うため、という表現が適当かどうかは分かりませんが。彼を脅威から守り抜くことこそが、私の……」
「──もし本当にそう思っているのなら」
「……桜?」
「──セイバー。私は貴女を許さない」
 ひとつひとつの声音に込められた感情の、あまりに強さに。
 セイバーは、蛇に睨まれた蛙のように硬直した。目の前に立つ気の良い少女に、恐怖すら覚えた。殺気とも憎悪とも違う、極限にまで凝縮された感情がセイ バーに突き刺さる。
「……もういいです。出て行ってください。片付けは私がしておきますから」
 冷たく言い放って、桜はセイバーに背を向けた。
 視線から開放されて安堵している自分を嫌悪しながら、もう一度頭を下げる。
 ──上手くいけば、桜との友人関係を継続することも出来るのではないかと、淡い希望を抱いていた。
 だが、苦労して築き上げてきた彼女との信頼関係も、破局を迎えてしまったようだ。
 セイバーは無言のまま、キッチンを後にする。
「────卑怯者」
 最後に聞こえた桜の声は、冷たくも強くもなく、今にも泣き出しそうなほどに震えていた。






 私は、何もしても無様を晒してばかりだ──
 自己嫌悪の輪を循環しながら、セイバーは館を出た。
 とてもではないが、桜の側にはいられなかった。
 桜を傷つけてまで貫いた意志だ、それこそ今すぐにでも道場に戻り、剣を握るべきだろう。分かってはいたのだが、闘志が湧いてくる気配はなかった。
 それに、今日は週末だから、夜になれば桜がやってくるだろう。どの面を下げて、彼女と顔を合わせろというのだ。
 寄り道をする当てもなく、のろのろと坂道を下り、交差点へと差し掛かると──
「……あ、あれ? セイバー?」
「……凛?」
 買い物袋をぶら下げた凛に呼び止められた。
 彼女は訝しげに首を傾げながら、こちらに歩み寄ってくる。
「セイバー、貴女なんでこんなとこにいるのよ? 桜と料理の……ああっと、なんでもない」
 はっと口に手を当てると、凛はわたわたと白々しい笑みを浮かべた。気づかれていないとばかり思っていたが、凛は事情をしっかりと把握していたらしい。
 まあ、当然だ。舞い上がって気にも留めていなかったが、厨房の使用許可をあっさりと出してくれたのは、すべてを承知していたからこそだったのだろう。
「私は夕食の準備があるから、これで」
 それじゃと、わざとらしく手を上げる凛に、セイバーは頭を左右に振ってみせた。
「気を使ってくださらなくても結構です、凛。料理の練習はもう中止にしましたから。──他人を工房に招くというのも、無用心な話でした。今後は、慎重な判 断を下すように勤めます」
「いえ、それは別に良いんだけど……って、ちょっと待ちなさい。料理の練習を止めたとか言わなかった?」
 凛は、きょとんと目を丸くした。
「はい。桜と凛には、迷惑をかけてしまいましたが……」
「え? なに、もう一人前に……って感じじゃなさそうだし。まさか、諦めちゃったわけ? そりゃ、慣れないことだから大変だろうけど、もう少し頑張ってみ ても良いんじゃないの?」
 凛はちょっと慌てたように捲くし立てた。
 桜と同じようなことを言う、と思って、セイバーは微苦笑を浮かべる。
 凛には、しっかりと説明しておいた方が良いのかもしれない。
 セイバーは、己の思い違いと、それが原因で士郎の期待を裏切ってしまった事実を伝え、使い魔としての義務を疎かにしてきたことを謝罪した。
 一体何があったのかと真剣に聞き入っていた凛は、やがてぽかんと口を半開きにし、ついには呆れたように天を仰いだ。
 そして今は、つまらなそうに髪をかき上げながら、視線の端でセイバーの姿を捉えている。
「……ふーん。なんか士郎が落ち込んでると思ったら、そんなことがあったわけね。で、桜には?」
「……謝罪をして、お断りを。彼女は……随分と気分を害した様子でした」
 セイバーは肩を落とした。声までもが、地面に落ちてしまいそうな錯覚を覚える。
 凛はふんと鼻を鳴らすと、腕組みをして坂の上を見上げた。
「当然ね。私なら引っ叩いてるわよ。桜が大人しい子で良かったわね……いや、手を上げる価値もないって思われただけかもしれないけど」
 返す言葉もないとはこのことだ。
 セイバーはますます肩身が狭くなってしまった。
 気まずい沈黙が垂れ込める。
「──まあね!? 私としては、優秀な使い魔でいてくれさえすれば、文句はないわけよ!」
「り、凛?」
 唐突に、一般人には聞かせられない単語の混じった声を張り上げ始めた凛に、セイバーは唖然とした。
 彼女は両手を腰に当て、あさっての方向を向きながら続ける。
「やたらと燃費が悪かろうが、美食家だろうが家事が不得意だろうが士郎と二人で固有結界展開しようが、なんら問題はないわっ。英霊ってレアだもの、それぐ らい許してあげるっ。ええ、別に料理を作ってもらうために魔力を供給してるわけじゃなし、大人しく使い魔していたいっていうなら、むしろ都合が良いぐらい だわ!」
「……む」
 流石に不愉快になってきて、セイバーは眉を吊り上げた。何が言いたいのかと詰問しかけたセイバーは、ふっと力を抜いた凛の横顔に、言葉を飲み込んでし まった。
 目を細めて中空を──いや、彼女にしか見えない何かを見つめる横顔は、とても複雑で、そして美しかった。
「──でもね。士郎は、喜んでたわよ。最近、セイバーが自分の時間を作ってるみたいだ、嬉しいって」
「…………シロウが?」
 驚くセイバーに、凛は背を向ける。
「ね、セイバー。貴女は、士郎の何を守りたいの?」
 そう言い残して、凛は衛宮の屋敷へ向かって歩み去って行った。
 セイバーは立ち尽くす。
 凛の問いを、良く考えてみる必要があると感じていた。
 守る。もちろん、彼を傷つけようとする、あらゆる脅威から──いや、違う。
 凛は「何から」とは言わなかった。「何を」と言ったのだ。
 何を。衛宮士郎の、何を──
 自身への問いに対して浮かび上がってきたのは、傷ついた士郎の姿でも、強い眼差しで行く先を見つめる士郎の姿でもなく。
『────おはようセイバー。また会えて、良かった』
 あの朝に目にした、穏やかな笑顔だった。



 セイバーは駆け出した。
 気は逸り、それ以上の勢いで身体の芯から力が湧き出してきていた。
 十数分かけて下ってきた坂道を、数十秒で駆け抜ける。疾風の如く門を飛び越え、危うく叩き壊しそうになりながら扉を開け放った。
 廊下を大股に進み、キッチンへ……
 そこで、脚が止まった。
 もう、桜はいない。彼女の力を借りることは出来ない。セイバー独りで、何が出来るだろうか。
 いや、なさねばならない。そして、桜に謝罪しよう──具体的な成果を示して。
 力強く頷いて、セイバーはキッチンに飛び込んだ。


 どういうことか──
 そこに、小さな奇跡が待っていた。


 いつものように几帳面に並べられた料理道具。
 材料も綺麗に並べられているが、まだ水洗いはされていない。それも、セイバーに課せられた訓練のひとつだからだ。
「──遅かったですね。今日は、クリームシチューの作り方を教えますから」
 出て行ったときと同じ位置で、彼女が待っていた。
 相変わらずの不機嫌そうな顔で、そっぽを向いている。
「ほら、急いでください。時間、もうあんまり残ってないんですよ」
「──はい、桜。すぐに!」
 セイバーはエプロンを装着すると、意気揚々と戦場に飛び込んでいった。








 素晴らしいことに、セイバーの手によるクリームシチュー桜スペシャルは、絶賛の嵐をもって迎えられたのであった。
 士郎は徹頭徹尾、感動に頬を緩ませっぱなしだった。喜色満面、ほとんど感涙しかけた彼は、たっぷり三杯もお代わりをして、セイバーを大いに喜ばせてくれ た。
 当然、教師役である桜もこの上ない賛辞を呈され、えっへんと胸を張りつつ、頬を赤く染めていた。
 凛は、いたらない従者の手際を論評してやろうとでも言いたげに、余裕綽々な態度で食事に臨んだが、スプーンを口に運んだ途端、顔色を変えた。「な、慣れ ないわりにはまあまあじゃない? 教師が良かったのよね」などと嘯いていたが、セイバーに向ける視線は、間違いなくライバルに対するそれだった。自尊心を 大いに刺激され、セイバーはそれ見たことかと胸を張ったのである。
 大河はいつも通りに能天気だ。「うわー、凄い凄い! セイバーちゃん、美味しいよう! これでもう、食事に関しては何も心配することなくなったねー」と 大満足。自分が衛宮家家事ヒエラルキーの最下層へと転落してしまったことに、気づく様子もない。はしゃいでいる大河に、セイバーは哀れみ混じりの微笑を向 けるのであった。
 桜とは無言で視線を交わし、微笑みあった。
 それだけで十分だった。



 賑やかな食卓、笑顔で鍋を空にしていく家族を眺めて、セイバーは思う。
 こういう守り方も、あったのだと。
 あの時に必要だった力は、剣だった。それは間違いない。だが、剣だけでは守れないものもまた、存在したのだ。
 懐かしい円卓を思い浮かべて、セイバーは少しだけ苦い笑みを漏らした。
 もう少しだけ、早く気づきたかった。そう──ほんの、千年と少しばかり早く。
 だが、これで良かったのだろう。
 ここには、セイバーの思い描いた理想郷の縮図が広がっているのだから。













 家主を中心に異様な盛り上がりを見せたセイバー初料理イベントは、翌日が日曜日だということもあって深夜まで尾を引き、桜は久しぶりにお泊りをすること となった。
 気心の知れた人達と一晩を共にするのは、とても新鮮な体験で、桜はまるで生まれ変わったかのような錯覚を楽しむことが出来た。
 夜が明けた。
 となれば、朝食の時間となる。
 ゾンビのようになっている凛は使い物にならないので、調理は士郎と桜が担当した。セイバーへの対抗心もあって、朝にしては充実したメニューが食卓に並 ぶ。
「いただきます」
 と各々の礼儀で料理に敬意を表し、料理に箸を伸ばした。
 朝から、賑やかな食卓となった。前日の話題を肴にしつつ、会話も弾む。凛でさえ、機嫌良く受け答えをしていた。
 と──桜は、セイバーがひとり、難しい顔をして沈黙を守っていることに気がつき、首を傾げた。
 彼女は元々、食事中は料理を楽しむことに集中する性質だが、コクコク頷きながら、そこはかとなく満足げに箸を進めるのが普通なのだ。
 皿を見ると、あまり食も進んでいないように見える。一大イベントを乗り越えて、疲れが出たのだろうか。
 横目で様子を窺っていると、士郎もセイバーの態度に気がついたのか、訝しげに問いかけた。
「セイバー、どうかしたか? あんまり、食欲がなさそうだけど」
「はい?……あ、いえ。そんなことはありません。体調は万全です」
 そう答えながらも、セイバーの秀麗な眉目は、微かに曇ったままだ。
 思い起こしてみれば、セイバーがこういった反応を示すことは初めてではない。ここまで劇的なのは、珍しいが──もしや、これは。
 胸中に不吉な予感が沸き起こる。士郎も同じ危惧を抱いていたらしく、桜と視線を合わせてきた。
 桜は、恐る恐る問いかける。
「もしかして……その。味付け、おかしいですか?」
「あ……いいえ、そのような! 特に失敗しているというほどではないと思います。ただ、私の好みには合わなかっただけで……個人的な嗜好の問題でしょう」
 誤魔化すように笑って、セイバーはわざとらしく食事のスピードを上げた。
 そして、桜は食事どころではなくなっていた。





 セイバーが張り切って後片付けを申し出たので、遠慮なく任せることにする。
 流水の音が聞こえ始めると同時に、士郎・桜・凛の三人は一斉に顔を付き合わせた。
 一際深刻な表情の士郎が、口火を切る。
「──率直に言ってくれ。さっきの料理、いつもより出来が悪かったか? 特に、遠坂の意見を聞きたい」
「えー? 別にいつもと変わら」
「藤ねえの意見は聞いてない、っていうか邪魔だからちょっとあっち行っててくれ。ほら、煎餅やるから」
 ガーン、と衝撃に打ちひしがれる自称保護者に煎餅の袋を押し付けて、士郎は凛が口を開くのを待った。
 事態の深刻さを把握しているのだろう、凛も厳しい表情で腕を組む。
「いいえ。決して出来は悪くなかった。少なくとも、セイバーが不満を持つレベルとは思えない」
「だよな……だけど、セイバーの奴はどう見ても……」
「……機嫌を損ねてましたよね。気を使ってくれたのか、取り繕っていましたけど」
 桜の意見に、士郎が重々しく同意する。
「ああ。怒ってるってほどじゃないにしろ、鷹揚に受け入れようって顔でもなかった。あれは、こう……『口に出して注意するほどではありませんが、シロウは 気が抜けているようですね。後で気合を入れてあげましょう』とか考えてる顔だった」
「き、気合ですか?」
 弱々しく微笑む桜に、士郎は後ろ向きな確信に満ちた顔で頷いた。
「そう、気合だ。──セイバーなら、間違いなく実行する。具体的には、十回ぐらい」
 十回、何をされるのかが気にならないこともなかったが、桜は忘れることにした。世の中には、知らない方が良いこともたくさんある。
 凛が顎に手を当てた推理ポーズで、うーんと小さく唸った。
「でも、どうして? 急に味覚が鋭くなるわけもなし、今日に限って……」
 そこで、三人揃って息を呑んだ。
 セイバーには聞こえないように声を抑え、その境界線ギリギリの音量で三人は叫んだ。
「「「味覚が鋭くなる!?」」」
 士郎があたふたと机に身を乗り出し、救いを求めるかのように桜の顔を覗き込んできた。
「で、でもっ、昨日までは普通に食べてくれてたんだぞ!? 練習はずっと前から始めてたんだろ? なら、今日になって急に味覚が鋭くなるのはおかしいっ」
 桜は沈痛な面持ちで、ゆっくりと首を左右に振った。
「……昨日までは、自分のことに夢中になっていて、そこまで気が回らなかったんだと思います。プレッシャーから開放されて、周りを見回す余裕が出来たんで すよ、きっと」
「……ありそうな話ね。あの娘、猪突猛進すると周りが見えなくなるタイプだし……って、まさか。料理の練習して、味覚が鋭くなったんなら……」
 さらに絶望的な事実に気が付いた、そんな様子で凛は顔を引きつらせた。
「それって、もしかして……」
 桜も凛と同じ結論に辿り着き、愕然とする。
「──練習すればするほど、俺たちへの注文も多くなるってことか!?」
 士郎は小声で、しかし悲痛な声を上げた。
「……なんてこと。朝食を手抜きで済ますだけで不機嫌になるっていうのに、この上、味にまでこだわりを持つようになったら、手がつけられないじゃない」
 歯噛みする凛を、気落ちした様子の士郎が羨ましげに見上げる。
「遠坂はまだ良い方だ。俺なんて、セイバーの八つ当たりを受ける立場なんだから……このままだと、俺の命はそう長くない」
「命って……それはいくらなんでも大袈裟じゃ」
「遠坂はセイバーの体罰がどれだけ厳しいか知らないから、そんな呑気なことを言えるんだ。この間なんかな、死後の世界が見えたんだぞ、死後の世界が!」
「……喧嘩してる場合じゃないです、先輩」
 小声で言い争っている彼らを、片手を挙げて制する。
「確実に言えることは……」
 ──神様。私、幸せになっちゃいけませんか?
 桜は、絶望的な気分で暗鬱に呟いた。
「今日から、私たちも料理の勉強をし直さなければならない、ということです」






 まったく、士郎にも困ったものだ。
 ちょっとセイバーが料理を出来るようになったからといって、手を抜くなどと。
 食器を洗いながら、セイバーは密かに憤慨していた。
 今までのセイバーなら、そのまま怒りに我を忘れていたかもしれない。だが、今や台所に立つ立場の人間となったセイバーは、すぐに己の身勝手さを反省し た。
 セイバーと違い、士郎たちは毎日のように料理をしてきたのだ。何事も、継続するには気力と体力が必要なもの。彼らの苦労を、セイバーと同列に語ってはい けない。時には、気が抜けてしまうことだってあるだろう。今回は、大目に見るべきだ。
 ──もちろん、鍛錬を通して気を引き締めさせる必要はあるだろうが。具体的には、十五回ぐらい。
 ちらりと居間を振り返ると、士郎たち三人が顔をつき合わせて、何事かを話し合っている。部屋の片隅で、大河が煎餅を齧りながらぶつぶつと何か呟いている が、あれは新しい遊びだろう。
 三人を取り巻く深刻な空気に、セイバーは心を打たれた。どうやら、セイバーが指摘せずとも、自分たちの失態に気が付いてくれたようだ。即座に対策を練る とは、流石は士郎たち、素晴らしい反応だった。今日の夕食は、さぞかし力の入ったものとなるに違いない。
「……そうだ。彼らの労苦を取り除くためにも、よりいっそうの努力をしなければ」
 家族たちに負けてはいられない。セイバーは気を引き締めた。
 そうだ、今日からは士郎や凛にも教えを請おう。もちろん、剣の鍛錬も気を抜けない。セイバーは、食武両道の騎士を目指すのだ。
 となると、これは忙しくなりそうではないか。
 士郎が喜んでくれる様を夢想して頬を緩ませ、セイバーは次に学ぶべきレシピに思いを馳せた。