燃 えよセイバー/騎士王敗走編 
〜 身体は肉で出来ている〜





 さて。
 台所を預かる人間には、誰もが経験する特有の悩みがある。
 衛宮士郎のように料理に慣れ親しんだ人間でさえ、定期的に訪れるその波と無縁であることは難しい。一般的に、習得したレシピの量が多ければ事態の打開は 容易になるのだが、それでも完全に克服することは至難の技なのだった。
 すなわち。
「……うーむ。晩飯は何にするか」
 冷蔵庫を前にして、衛宮士郎は悩んでいた。
 昨今、急激に増加した食材消費量に対応するため、衛宮家の冷蔵庫にはある程度の食材が常に備蓄されている。万が一、食料を切らそうものなら狂化しかねな い家族がいるからなのだが、これは口には出せない。
 週末の夕食。かけることのできる手間隙にも余裕がある時間帯である。それを見越して心を躍らせている人間が、衛宮の家には複数存在していた。ここは、料 理当番として期 待に応えられる夕餉を提供したいではないか。
 貯蔵されている食材を元に、作成可能なレシピを脳内で検索してみる。
 創造の理念を鑑定し、基本となる骨子を想定し……などと無駄な手順を踏んでみるが、 どれも決め手に欠けるのであった。作ることの出来るメニューなど山ほどあるのだが、これだと確信が持てる構成を引き出せない。
 自分ひとりの食事ならば手軽に仕上げても良いのだが、こくこく頷きながら幸せそうにご飯を食べる少女の姿は、もはや衛宮家の風物詩。彼女の顔を曇らせる よ うな手抜きは、断じて許されなかった。
 そう、翌日の鍛錬のことを考慮に入れれば、安全保障に関わる問題でもあるのだから。
 こうして思考の迷路に迷い込んだ場合、普通は人の助けを借りることになる。
 士郎は台所に隣接している居間に視線を送った。
 和風の居間にはそぐわない、しかし衛宮家の日常にはこの上なく溶け込んだ金髪の少女が、背筋を綺麗に伸ばして正座をしている。穏やかな表情で緑茶を啜る 姿を見ていると、それだけで士郎は幸せな気分になるのであった。
「おーい、セイバー。ちょっと相談があるんだが」
「はい、シロウ。なんでしょうか」
 声をかけると、セイバーは律儀に立ち上がって台所まで歩いてきた。せっかくなので、冷蔵庫の扉を開けて材料を示しながら尋ねる。
「夕食なんだが、何か食べたい料理はないか? 残っている食材をメインにできれば理想的だけど、足りないものは買い足してくるから、あんまり気にしなくて も良い」
「む。それは、私のリクエストで夕食の献立が決定する、ということでしょうか?」
「そうなる。なんでも好きなものを言ってくれ」
 鷹揚に頷くと、セイバーはむむむと唸って腕を組んだ。
 しばし顔を俯けて思考に沈んでいたが、やがて小さく頷くと、
「シロウ。気を使ってもらえるのは嬉しいのですが、メニューはやはりシロウに決めて欲しい。シロウの作る料理は、どんなものであれとても美味しい。私の意 見には縛られずに、存分に腕を振るってください」
 なんて、信頼に満ち満ちた微笑を向けてきた。小さく胸を張っている様は、士郎の腕前を世界に向かって誇るようですらある。
 絶対的な信頼と感謝が込められた極上の笑顔は、それだけで日頃の苦労が報われるものではあったが……
 この場合は、困るのである。
 気を使ったつもりで「なんでも良い」と答えてくれたのだろうが、こちらは決断する材料が欲しくて意見を聞いたのだ。台所に立つ機会の少ない人間が陥りや すい勘違いであった。
 もちろん、彼女の思いやり自体はありがたいものなので、セイバーには笑顔を返しておく。
「うん、そうか。それなら、買出しに行きながらメニューを決めるとするかな」
 その日の売り出し商品で献立を構成するのは、基本中の基本である。ここで悩み続けるよりは効率的であろう。夕食を共にするのは士郎とセイバーだけではな いのだし、特に意見が無いというのなら総合的に検討するべきだ。
 決心して外出の準備を始めようとしたときに、士郎はふと思いついた。
「そうだ。セイバーも一緒に買出しに行かないか?」
「え?」
 セイバーは目を丸くする。
 聖杯戦争後、日常生活を送り始めて半月ばかり。
 セイバーはまだ、日常的な買い物をした経験がほとんどない。
 マスターである遠坂凛に連れ回されてショッピングをすることはあっても、食料品売り場に足を運んだことはないはずだった。
 となると、これはとても 良い機会ではないだろうか。
「うん、そうだよな。今までは、調理し終わったものが出されるだけだったから、ピンと来ないんだ。セイバーも自分の目で食材を見てみれば、きっと食べたい ものだって見つかる。どうだ、セイバー? 良い経験になると思うぞ」
 士郎は自分の素晴らしい思いつきに奮起して、セイバーを説得にかかる。
 セイバーの決断は早かった。きょとんとした顔はすぐさま平静な表情へと立ち戻り、納得したように頷きをひとつ。
「分かりました、シロウ。喜んでお付き合いします。私としても、食事を饗されるばかりでは申し訳ないと思っていたところです。私には調理技術が欠けていま すが、材料の選び方だけでも習得すれば、シロウや桜、凛の負担を減らすことができるでしょう」
 勢い込んだ口調は義務感から出たものだとしても、必要以上に握り締められた拳がセイバーの本心を如実に表していると思うのは、勘繰りすぎだろうか。
「よし、そうと決まれば早速出よう。慣れないうちは選ぶのに時間がかかるからな」
 セイバーの微笑ましい様子に口元を緩めながら、誘って良かったと士郎は満足していた。



 甘すぎる判断であった。

 



「な────っ! こ、これはっ!?」
 それが、行きつけのスーパーの食品売り場にたどり着いた瞬間の、セイバーの第一声だった。
 彼女は愕然として立ち尽くし、忙しなく視線を巡らせている。
 とりあえず、今にも聖剣を抜きそうな姿勢は止めれ、と脳内で突っ込みながら、士郎は恐る恐る問いかけた。
「いや……どうかしたか、セイバー?」
 セイバーははっと我に返ると、動揺を無理やりに押し殺した形相で士郎を見上げた。まるで、幼子が救いを求めるような瞳を向けてくる。
「シ、シロウ……これは一体、どういうことなのですか?」
「どういうことと言われましても」
 見回してみるが、いつもどおりの食品売り場である。非日常が潜んでいる気配は微塵もない。半径数百メートルにおける非常識の特異点は、間違いなくセイ バー自身であろう。
 困惑した士郎を見て、我が身の狂乱ぶりに思いが至ったらしく、セイバーは小さく咳払いをし、居住まいを正した。
「……失礼しました。その、まさかこのような小さなスペースに、これほど豊富な食料が並んでいるとは思わなかったので、少々動揺してしまいました。──い え、この時代はとても豊かなのですし、この程度は予想していて然るべきだったと言いますか、私の国でさえ市場にいけばそれなりの品揃えはあったのですか ら、本来驚くには値しないはずなのですが、その」
 白磁の頬が仄かに赤い。
 どうやら、目の前に広がる食材の数々に気圧されていたらしい。
 というか、今も士郎はそっちのけで新鮮な食物の数々に目を奪われていた。しかも、視線は一瞬たりとも一箇所に留まることはない。
 微笑ましい、というレベルをやや逸脱しつつあるが、ごく卑近なことに動揺するセイバーの姿は、とても新鮮だった。
 士郎は暖かな気持ちでセイバーを眺めながら、言った。
「この商店街、食品関係の品揃えは抜群だからな。地方にしては種類も豊富だし、セイバーの好みに合う物も見つかるはずだ。故郷じゃ手に入らなかったもの だって多いだろ?」
「ええ、そう思いますが……しかし、これは」
 セイバーは途方に暮れた顔で売り場を見回すと、
「シロウ。正直に言って、私には、どう選べば良いのか見当もつかない」
 弱々しい声でのたまうのであった。
 ──うむ、無条件で可愛い。
 凛がセイバーを連れ回したがる理由を、身にしみて理解した士郎である。
「それじゃあ、まず一回りして大雑把に目を通してみよう。それから、メインディッシュ、副菜と決めていく方向で」
「は、はい! 微力を尽くします。シロウもどうか、十分な支援を」
「……あー、まあ、のんびりといこう、のんびりと」
 こぉーと闘気を発するセイバーを宥めつつ、士郎は先導を始めた。



   

「……で、早くも30分が経過しているわけだが」
 呟いて、士郎は嘆息した。
 目線の先には、裂帛の気合を込めて野菜売り場を睥睨する騎士王。かと思えば急に覇気を失い、いそいそと魚介類を物色してみたりする少女の姿は、間違って も円卓の騎士たちには見せられない。
 30秒ごとに発せられるセイバーの質問に答えながら(「シロウ、これは何の卵ですか? いえ、そもそも、なぜ甘味類と一緒に卵が?」「それは卵は卵でも チョコ○ッグだ、セイバー」といった具合)、落ち着きのない彼女の様子をまったりと観察する。
 ──まあ、楽しそうだから良いんだけどさ。
 料理の材料を選ぶ。そんな当たり前の経験も、セイバーにとっては未知の領域に属する体験なのだ。
 王が市場で買い物をする機会などそうあるはずもないし、彼 女の母国の料理は、その、アレであるわけだ。
 食糧事情からして差があるのだから、かの時代に生きた人間からしてみれば、現代の日本は楽園のようなものだろ う。
 とはいえ、夕食までの時間は有限なのである。料理にかける時間を考えると、そろそろ限界だ。心からこのショッピングを満喫しているらしいセイバーには申 し訳ないが、ある程度こちらで決定しなければならないだろう。
 なに、買い物をする機会はいくらでもある。今回は、奮発して質の良い食材を購入することで勘弁して……
 何気なくポケットに手を伸ばした士郎は、硬直した。
「…………しまった」
 天を仰ぐ。
 きっと、セイバーと買い物に出るというシチュエーションに、心を奪われていたのが原因だ。
「? どうかしたのですか、シロウ」
 バナナを一房抱えて戻ってきたセイバーと(バナナ?)目が合ってしまう。
「あー……言い難いんだが、セイバー」
「……もしや、何か問題が起きたのですか?」
 士郎の表情から何か察するものがあったのだろう、セイバーの顔が曇る。
 沈痛な面持ちで頷きながら、士郎は言った。
「すまん。財布を忘れてきた」
「………………………………え?」
 セイバーの動きが止まる。眉をひそめた彼女は、必死になって現状を把握しようと努めているようだった。秀麗なかんばせに、ゆっくりと理解の色が広がって いく。
「ま、待ってくださいシロウ! それでは、食料の調達を行うことは……」
「できない。金が無いからな」
「…………っ」
 セイバーはがっくりとうな垂れた。
 気持ちは分からなくもないが、聖杯の正体を知ったとき並のショックを受けているのはどうなのか、英雄として。
「……いや、一方的にこちらの不手際だから、申し訳ない限りだが。最低限の食材は家に置いてあるし、飯抜きなんて言わないから安心してくれ。それにだな、 えーと」
 ごそごそとポケットの中をまさぐる。あった。百円玉が二枚と五十円玉が一枚。
「……よし。ほら、材料買い込めるほどじゃないけど、小銭は持ってる。おやつぐらいは買えるから、お茶請けでも買い足していこう。ほら、バナナ買えるぞバ ナナ!」
「いえ、バナナにはさほど拘っていませんが……やむをえませんね。今日のところは、売り場の構成を把握できただけで良しとしましょう」
 バナナを返却しつつ小さな肩を落とす。
 士郎としても何とかしてやりたいのはやまやまだが、家に戻って出直すとなると、今度は夕食の時間がずれ込んでしま うだろう。それはそれで、空腹になった虎やら獅子やらが大変不機嫌な状態になりかねない。論外だ。
 となれば、二百五十円でセイバーが喜んでくれるような食材を購入できないものか、探索してみるしかあるまい。
「よし。セイバー、もう少しだけ歩いてみよう。何か買えるものがあるかもしれないし、金が足りないようなら明日の料理に回せば良いんだからさ」
 ぽんとセイバーの肩を叩く。
「──そうですね。はい、今後のためにも、しっかりと視察しておきましょう」
 こちらの意を汲んでくれたのか、セイバーは生気を取り戻した様子で(ちょっと存在感が薄くなっていた)、柔らかな笑みを浮かべた。
 士郎もほっと息をついた。機嫌を直したセイバーを見ていると、思わず微笑みを漏らしてしまう。
 そのときだった。
『まもなく、精肉コーナーにおきましてタイムサービスを開催させていただきます!』
 店内放送で、やたらと威勢の良い声が流れ始めたのは。
「タイムサービスとはなんですか、シロウ?」
「ああ、時間限定の大安売りのことなんだが……」
『本日の特売品は、牛肉薄切り350グラムが、なんと税込価格99円! 99円でご奉仕させていただきます! お一人さま二点までの販売とさせていただき ますのでご了承ください』
「へえ、相変わらず安いな」
 士郎は感心した。このスーパーでは、週に何度かこういったタイムサービスを行っているのだ。
 精肉コーナーを見やると、早くも主婦を中心とした精鋭部隊が、開戦の合図を今か今かと待ち受けていた。
「安いのは良いんだが、男が入り込むのはちょっとなあ」
 と、怯んでしまう士郎である。無論、店員がそれなりに場を取り仕切ってはいるのだが、特売品に目がくらんだ集団を完全に制御するのは至難の業だ。
 士郎も一度、購入しようとしてみたことがあるのだが、相手が男だと女性も遠慮がなくなるらしく、腕に小さな引っかき傷を作る結果に終わった。
 数には限りが あるわけで、挑戦しても商品を入手できないことがある点も辛い。
「ま、安いに越したことはないけど、調理の時点で工夫すればコストは下げられる。セイバーはあんまり気にしなくても、ってうわあああっ!?」
 講釈を垂れていた士郎は、セイバーに視線を移して驚愕した。
 湧き出る闘志、周囲の空間をなぎ払わんばかりに巻き起こる戦意。
 やたらと凛々しい表情をしたセイバーは、一柱の英霊と化して「戦場」を見据えていた。一瞬、白銀の鎧を纏っているように見えたのは目の錯覚であってほし い。
「事態は把握しました、マスター。ご安心を。この命に代えても、糧食の入手は果たしてみせます」
「いや……マスターって、お前」
 ああセイバー、なぜお前は戦いに挑むサーヴァントの顔をしているのか。牛なのか。牛肉がセイバーの魂に火をつけたというのか。そんなに牛肉料理が気に 入っていたのか。確かに、セイバーの食事風景は見ていて頬が緩んでしまうというか、むしろ食べてしまいたいぐらいというか!?
 伝説の王に対する幻想(まだ少し残っていた)を破壊されて、士郎は不毛な思考に沈みこんでいった。
『大変お待たせいたしました!』
「────! シロウ、下がっていてください!」
 セイバーが全身を緊張させたのを感じて、はっと我に返る。
 頼むから、その聖杯戦争なノリは止めてくれ、と士郎は切実に願った。
「おいセイバー、落ち着け! っていうか、食べ物絡むとキャラが変わる癖はほどほどにしておいた方が良いと思うぞ!?」
「シロウ、静かに! 冷静になってください、今はそんな意味不明な話をしている場合では……むっ!?」
『ただいまより、タイムサービスを』
「──サーヴァントとしての責務を果たしてきます。伝えたいことは、その後で」
 言い残す横顔は、魂を抜き取られてしまうほどに美麗だった。見据える先が精肉売り場でなければ。というか、聞き覚えのある台詞のような気がするのは気の せいか。
『開始させていただきます!』
 瞬間、セイバーは疾風と化した。
 伝説の騎士王が、スーパーの通路を駆ける。
 ランサーもかくやと思える速度で、350グラムの牛肉(税込み99円)に向かって突撃する。
「…………うわあ」
 取り残された士郎は、とりあえず、頭を抱えた。

   


 数分後。
「…………なんということだ」
 戦場跡に膝をつき、セイバーは己が無力さを悔やんでいた。
 圧倒的な数の敵を掻い潜り、人の波に生まれるわずかな隙間をすり抜け。あらゆる技巧を駆使し、天賦の直感を最大限に生かして行動したにもかかわらず、セ イバーは敗北を喫したのだった。
「まさか、ランサーやライダーを超える神速の持ち主がいようとは……」
 後一歩だった。
 最後に残されたパックに手を伸ばした瞬間、セイバーは勝利を確信していた。だが、その油断を敵は見逃さなかった。
 あの中年の主婦は神速すら超える速度で、しかもセイバーの直感技能を凌駕する角度から手を伸ばし、セイバーの牛肉を奪い取っていったのだ。
 あの瞬間、主婦は確かに笑っていた。セイバーを嘲笑う笑みだった。 
 それがまるで、「そんなだから、オマエは国に滅ぼされたのだ。というか、あんたの国の料理は味付けが雑すぎるのよ」とかなんとか言っているように見え て、セイバーは酷く打ちのめされたのだった。
 この国の騎士(……む?)たちは、誇りというものを知らないのか。いや、そもそも人間としてどうなのか。
 確かに、食料や金銭は大事なものだ。それは、王として騎士として生きた時代に、嫌というほど思い知らされている。
 だが、この国はこんなにも豊かではないか。数十円・数百円の食費を浮かすために、他人を踏み潰して餓鬼のごとく特売品に群がるなど、人間としての尊厳を 振 り捨てているとしか思えない。
 なんと見苦しい!
 この国の人心は荒廃している、と嘆いていたセイバーは、さらに信じがたい光景を目にしてしまった。
「……な! あの男、ひとりで2パックも!?」
 なんということだろう。ふたつも確保できたのなら、ひとつは力の及ばなかった人間に渡してやるのが人間の美しさというものではないか。
 そうだ。どうして、セイバーにひとつぐらい譲ってやろうという気高い人間が現れないのか。彼らの買い物籠は、色とりどりの食材で一杯になっている。一 方、 セイバーの手には何もない。このままでは、衛宮家の今晩の食事は美味しくも(それを疑う余地はない)彩りに欠けるものになってしまうというのに──!
「……アーチャー。貴方の絶望の一端を、私も垣間見ることになったようです……」
 赤い騎士の姿が目に浮かぶようだった。
 彼は何故か「やれやれ」とため息をついているように思えたが、きっとセイバーの未熟さに呆れているのだろう。
 当然 だ。力及ばず国を荒廃させ、今また夕餉の食卓を荒涼としたものに変えようとしているのだから。
 セイバーが望むものは、すべからく手に入らない定めなのだろうか? 思い描いた理想郷も、士郎が作るアスパラの肉巻き焼きも。
「セイバー、大丈夫か? うわ、慣れないのに無茶するから、髪の毛がボサボサじゃないか」
「……シロウ」
 士郎の気配が近づいてくる。
 非力な自分が情けなく、彼の顔を見ることができなかった。
「……申し訳ありませんシロウ。私は、責務を果たすことができなかった……」
 項垂れる。弁解のしようもなかった。
「いや、とりあえず、そのまま丘の向こうに消えそうな格好は止めようセイバー。なんか、色々な意味で心が痛い。あと通行の邪魔になって店員さん困ってる」
「はい。シロウにまで負担をかけてしまうとは……言葉もありません。これでは、夕食の材料は不十分なものとなってしまいます……」
「だから、そのキャラが変わる癖はだな……ふう。そんなに牛肉食べたいのか? 豚肉ならストックあるのに」
 苦笑が混じった声色に、セイバーはむっとして顔を上げた。その言い方では、まるでセイバーの食い意地が張っているように聞こえるではないか。
「シロウ。私はあくまでも、皆に良質な栄養を取ってもらおうと……シロウ?」
 抗議するセイバーは、士郎の顔を直視した瞬間、あっけに取られてしまった。
 苦笑する彼の顔には、小さな痣が出来ている。ごくごく小さく、後も引かない程度のものではあったが、場所が場所だけに良く目立った。
 驚く間もなく、セイバーの顔の前に、何かが突き出された。
 牛肉薄切り350グラム、税込価格99円。
「シロウ、これは……」
「慣れないうちは、セイバーの体格じゃ無理だって。魔力で増幅しなけりゃ、遠坂よりも筋力無いんだから」
 照れ臭そうに笑う彼の服は、良く見ると全体的にヨレヨレになっていた。
 ふと思い出す。夢中になっていて気にする余裕もなかったが、人ごみを抜ける最中、背後や横からの圧力が消えてなくなる瞬間がなかったか。どうしても前に 進めなくなったとき、横手から前進していく人影がなかったか。
「……シロウ」
 まさか、こんなところで胸を詰まらせることになるとは思わなかった。だが、こんな平凡な風景の中の、ほんの些細な心遣いだからこそ、セイバーの胸は優し く震えたのだ。
 つまり──彼はいつも、こうしてセイバーを守ってくれていたのではないかと。
 
守り守られるという関係は、戦いの中にしか存在しないと思っていた 自分が恥ずかしい。なんという思い上がりだったのか。
 セイバーは、いつも士郎を守っているつもりでいて──こんなにも、暖かく包まれていた。
 
 そう、それはまるで、剣を納める鞘のように── 
「──あの、シロウ」
「ん?」
「……邪魔でなければ、なのですが。今晩の夕食作りは、私も手伝ってはいけませんか? 相談しながら、メニューを決めましょう」
 おずおずと彼の様子を窺う。
 士郎は目を丸くした後、
「ああ──うん。それは、いいな。そうしよう」
 とても嬉しそうに微笑んでくれた。
「よし、じゃあ会計済ませて帰るぞ!」
「はい。夕食まで、あまり時間もありませんし」
「そうだな。……うーん、牛肉たっぷりの肉じゃがなんてどうだ? ジャガイモとにんじんが残っていたはずだし」
「良いですね。ですが、シンプルに炒め物というのも捨て難い」
 右手には、士郎が手に入れてくれた特売品の牛肉。
 慣れた様子でレジへと向かう士郎を、セイバーは小走りに追いかけた。