ホワイトスノー・バースデー
  



    




 約 300日前




 
 もうこのまま永遠に続くのではないかと思われた馬鹿騒ぎも、下校時間という束縛からは逃れえず、明日のことを考えるとさすがに二次会をというわけにもい かなかったので、名残を惜しみつつ閉会となった。
 ゴミだけは今日中に片付けておこう、と宣言したハルヒが率先して手を動かしていたのは、別に意外じゃないぜ。あいつらしい名残惜しさの表明の仕方で、こ のあたりのメンタリティは小学生と大して変わらないものがある。それは下校時の様子にまで表れており、俺の計測では普段の2割減ほどの歩行スピードだった ように見えた。
 それでも終わりはやってくるもので、十字路に差し掛かる度に人は減っていき、やがては俺とハルヒの二人だけが残って、ついには俺ひとりになった。
 ふと、ハルヒの下校ルートはいくつか前の道から分かれていたはずだったと気づいたが、考えるまでもなく瑣末なことだった。誰だって、たまには違う道を 通ってみたくなるものだからな。
 そして俺は、別れ際のハルヒの表情を反芻しながら、再び忌々しい坂を登っていた。
 帰りのことも計算すると、今日は三往復もすることになるわけだが、今回ばかりは苦にならない。
 息を切らせながら踏破すると、校門の前には学生生活に未練があるせいで昇天できない自縛霊のような影が待っていた。
 俺の姿を確認すると、影はゆらりと顔を揺らめかせる。
「ここで良かったのか?」
 いくらか安堵しながら声をかけると、呪縛に抗うような足取りで近づいてきた長門有希が、小さく頷いた。
 長門の表情を読むことにかけては銀河一だと自負している俺だが、別れ際に一瞥されただけでは確信まで持てるわけはなく、それでも正解に辿りつけた自分を とりあえず誉めてやりたい。
「この場所が近似値だと判断した」
 と長門。
 相変わらず意味不明だが、なんとなく共感はできたような気がする。
 そのまま長門は黙りこくり、俺は彼女の前で待つ。長門に呼ばれたときはいつもそうしてきたように。
 長門は茫洋とした表情で俺の襟首の辺りを眺めていたが、やがて凍りついた湖のような瞳を向けて口を開いた。 
「誕生日」
 それなら後数時間で終わりを告げようとしているが。
「あなたのではない。涼宮ハルヒのものでも」
 ……ああ、良く分かってるさ。
 俺が何をもってすれば愚問の埋め合わせが出来るだろうかと悩んでいると、長門は数ミリほど首を左右に振動させた。
「考察していた」
 誕生日についてか?
「誕生するということについて」
 俺は息を飲む。
 かつて自分の身体をインターフェイスと呼んでいた少女が、つい先日は自我を語り、今度は自らの起源に思いを馳せている。
 そして俺は、その答えを知りたかった。
「答えは見つけたのか?」
 長門は、俺にしか分からない程度の、自信なさげな逡巡が垣間見える表情で、
「得られた、と思う。ただ、上手く伝達できそうにない。言語化できない」
 ……そうか。
 なら十分だ、長門。
 小首を傾げるようにする長門に、俺は笑いかける。
 それはな、長門。多分、表現できないんじゃなくて、言葉にする必要がないことなんだ。お前が感じられていれば、それで良いことなんだろうさ。俺は、お前 には感じられているということだけ分かっていれば心の底から満足だ。
「……了解した」
 いくらか考え込むような瞳の色で、しかし長門は納得したようだった。
 だがまあ、ひとつだけ聞いておきたいことはあるな。
 俺は東京タワーからロープ無しバンジーを試みるような蛮勇を振るって尋ねた。
「最初の言葉に戻るぜ。長門、お前の誕生日はいつなんだ?」
 長門は、まさにそれこそが本題なのだと言わんばかりに、ゆっくりと頷いた。
 俺が見慣れた、確信と静謐に満ちた表情で、長門有希は数式の答案を述べるように、こう言った。
「12月21日」
 瞬間、俺の中で複雑で純粋な何かが暴れ周り、俺は先ほど伝えたばかりの言葉が正しかったことを悟った。この感情も、いちいち人に伝える必要はないことな のさ。俺と、贅沢を言うなら長門だけが感じていればそれで十分なことだ。
「そうか」
 だから俺はそう答えただけで、余計なことは一切口にしなかった。
 他に伝えるべきは一言だけで、それは時間をかけて熟成させるべき言葉だった。
 俺の目に向けた視線を固定させている長門を見つめながら、思う。
 頼むぜ、ハルヒ。
 盛大なパーティーにしてやってくれよ。
 準備する時間は山ほどあるんだ。俺も目一杯にこき使ってくれ。古泉もあれで長門には入れ込んでいるから嫌とは言わんだろうし、何より俺が言わせん。朝比 奈さんについては、それこそ言わずもがなさ。
 SOS団史に残るイベントにしてやろうぜ。なにせ、長門が始めて迎える誕生日なんだからな。
 今はまだ、口にはできない。
 が、声帯の上で転がしておく分には問題ないだろう。
 とにかく、あれやこれやの色々な者に向けて……







 ハッピー・バースデー・トゥー・ユー。