機動戦艦ナデシコ

Digital Fairy Tales

〜before "The prince of darkness” appendix〜

作:たのじ

補足 『ハーリーくんのバレンタイン・イヴ』

<2201年2月13日 厨房の空気がなんだか甘ったるいです……。>
 ……今この時のための、これまでの努力がようやく実を結びました。なかなかてこずりましたが、とりあえずそれも予測の範囲内。ちょっとした誤差ですね。
 わたしにしては……自分で言うのもなんですが……、よく出来ました。タイムリミットにも十分余裕がありますし、明日に備えてゆっくり休めそうです。
 ……正直、徹夜も覚悟していたんですけどね。
 さて、それでは後片付けを……。
 と思いましたが、万が一を考えて余裕を持たせてあった材料が、ちょっと余っています。
 自分で食べてしまうにしても、この甘い匂いは嗅ぎ飽きたのでしばらく勘弁して欲しいところですし。
 これ……、どうしましょう?

ホシノ・ルリ



 二月十三日午後十一時。機動戦艦ナデシコB副長補佐、若干十一歳のマキビ・ハリ少尉は、一人当直任務で艦橋に詰めていた。このナデシコBは、自動化の進んだ――、という表現を通り越して、制御システムであるオモイカネによって高度に集中管理されている。戦闘を行わない状態ならば艦長であるホシノ・ルリ少佐、あるいはこのハリ少尉、通称ハーリーのどちらか一人がブリッジにいれば動かすことが出来る。
 よって、今日のように、乗組員の半数が不在というときには、ブリッジに一人きりで勤務する羽目になる、という事態が発生するのである。サブロウタが交代に来るまで、あと一時間。
 いつもならば、この当番も退屈ではあってもそれ以上のものではない。しかし、今日はそれ以外にある理由があった。それが、ハーリーを鬱に沈ませている。
「はーっ……。明日はせっかくのバレンタインなのに、何で僕は……」
 世の男性諸君ならば、ハーリーのため息に込められたものをかなりの精度で読み取ることが出来るだろう。
 明日は、言葉のとおりバレンタインデー。そしてそれにあわせて、図ったように上陸日の日程が組まれている。
 乗組員の半分は、前述のとおり既にナデシコを降りていずこかへ姿を消してしまっている。今残っているのは、明日の朝まで艦内に残る者、当て――何の当てかはあえて省く――が無いために二日ほど不貞寝をすると決め込んでいるもの、そして、ぎりぎりまで艦を降りられない責任者のルリ、副長のタカスギ・サブロウタ大尉、明日も留守番が決まっているハーリーたちだけである。
 ハーリーは、別に休みをもらえなかったことを嘆いているわけではない。例え仕事であっても、ルリを尊敬を通り越して崇拝している彼のことだ、そばに彼女さえいてくれれば、一年三百六十五日ぶっ通しでも働くだろう。
 しかし、明日外出するメンバーのその中に艦長のホシノ・ルリ少佐が含まれており、ハーリー本人は含まれていない。つまり……、
『例え義理チョコでも艦長がくれるものなら大いにオッケー! でも、もしかしたら本命をもらえちゃうかも……』
 などと根拠の無い想像の翼を広げていた彼の夢は、完膚なきまでに打ち砕かれたのだ。
「うう……、くすん。アキヤマ少将のばかぁ……」
 かすかな希望さえも打ち砕いた上層部に、ハーリーはか細い越えで、届くあての無い怨嗟をぶつけていた。
 オモイカネが上陸ついでに自己診断モードに入っているために、話し相手になってくれない。ついでに、暇つぶしにとやっていたゲームにももう飽きた。
 それならばと仕事を片付けようとしてみたが、テンションの下がりまくった今の状態ではさっぱりはかどらない。そのうちIFSシートに寄りかかるのも億劫になり、ハーリーは目の前のコンソールにだらしなくうつ伏せになった。
 彼以外誰もいないブリッジに、かすかな電子音と、いまだに時折もれるハーリーのため息が響く。五分もそうしていただろうか、緊張感の緩みきっていた彼のまぶたは、一呼吸ごとに上下が近づき――。
「……間に合いました」
「うわぁっ!? かかか艦長ぉ!?」
 突然背後からかけられた声に、ハーリーはバッタのようにシートから飛び上がり、居眠りしていたことをごまかそうというのか、直立不動になって硬直した。声の主は、今日は既に勤務が明け、明日の上陸に供えて部屋で休んでいるはずのナデシコBの艦長、ルリその人だった。
 現在、午後十一時五十分。
 何故彼女がここにいるのか――。普段なら、ハーリーはその意味も考えず、一も二も無く喜んでいるだけだっただろう。しかし、今日はさぼっているところを見つかったわけで、非常に気まずい。
「え、ええと! 艦長、何の御用でしょうか!」
 言葉の端にも、必要以上にかしこまっている様子がありありと見て取れる。そんなハーリーに、ルリは小さく微笑んだ。
「楽にしてください、ハーリーくん。別に、怒ったりしませんよ」
 そう言われても、楽に出来るわけがない。ハーリーはますます背筋を伸ばした。
 ルリは、もう一度、今度は小さな声も漏らして微笑んだ。
「すいませんね、ハーリーくん。私が休みを取ってしまったから、あなたに仕事を押し付けることになってしまって」
「いえ! 気にしないでください! 艦長はいつもお忙しいんですから、休むときにはしっかり休まないと! 艦長の留守は僕がしっかり守りますから!」
「……じゃあ、そんな頑張ってくれるハーリーくんに、今日はご褒美です」
「え?」
 唐突なルリの台詞に、力の入っていたハーリーの表情が緩む。ルリからふわりと漂ってきた甘い香りに、一瞬何かと眉をひそめる。
「(……! これ、もしかして……!)」
 しかし、その香りが何の香りか見当がついたとき、彼の表情は音を立てないのが不思議なほど、劇的に変化した。『輝くような表情』とは、こういうもののことを言うのだろう。
 差し出されたルリの手には、大きなマグカップ。そしてその中には、香りの正体である湯気を立てる液体が満たされている。
 あまり一般には名を知られていないそれを、ハーリーはよく知っていた。甘い物好きだった彼のために、母親がしばしば作ってくれたそれ。
「暖かいうちに、どうぞ。ハーリーくんの好みに合うといいんですけど」
「は、はいっ! いただきますっ!」
 ルリの手から押し頂くようにマグカップを受け取ると、ハーリーはそれをいっそ恭しいと表現するほうが相応しい様子で口にした。
 暖かさと、既製品とは明らかに違う優しい甘さが、先ほどまで悲嘆に暮れていたハーリーの奥底まで暖めてくれるようだった。最初の一口を飲み込むと、彼は感動に打ち震えながらルリを振り仰いだ。
「これ、すごくおいしいです! ありがとうございます、艦長! で、これ……」
「あ、そのマグカップ、食堂の備品ですから、あとで返しておいてくださいね? 私、もう寝ますから」
「あ……。はい。おやすみなさい、艦長」
「おやすみなさい、ハーリーくん」
 ハーリーの様子を見届けて満足したのか、ルリは彼が何か言おうと言葉を探している間に、さっさと身を翻して艦橋から出て行ってしまった。そのつれない様子には、多少寂しさを感じる彼だったが、手の中に残るマグカップの暖かさを思い出すと、また顔が緩んでいく。
 マグカップを両手で包み、IFSシートに深く腰を下ろすと、ハーリーは幸せそうな表情で中身の『ホットチョコレート』をまた一口、大事そうに啜った。
 そしてその時、コンソールの一角で、時報が日付が変わった事を知らせる小さな音をたてた。
 


 明けて、二月十四日。
 ルリはナデシコBが停泊するサセボの街角で、精一杯のお洒落に身を固め、待ち合わせの時間を心を弾ませながら待っていた。
 待ち合わせの相手とは、職場が戦艦と月のとある研究所という隔たりもあってあまり会えないが、今はそんなことを思い浮かべる必要も無い。一ヶ月以上のご無沙汰だったが、とにかく会えるのだからそれでいい。
 たぶん必要の無いところまでばっちり決めて、メインイベントたる手作りのチョコレートを渡す。それからその後は、時間になるまでゆっくりと二人で過ごす。その時間を考えると、ルリは昨日の苦労もなんでもないもののように思えるのだ。
「……お待たせ、ルリちゃん」
「カイトさん」
 背後からの声に、ルリは少し弾んだ――本人にしてみれば『大いに』弾んだ――声と表情で返事をする。
 久しぶりに直接見上げるカイトの顔、そこに浮かんだ優しい笑顔は、ルリをこれ以上ないほど暖かで安らいだ気持ちにさせてくれる。
 これから何を話そうか、何をしようか――。一日ではとても足りないくらいいろいろとあったが、今日はまず、最初に済ませておくべきイベントがある。ハンドバッグの中に忍ばせておいたそれを、ルリはそっと、カイトに差し出した。
「カイトさん、どうぞ。初めて手作りに挑戦したから、自信は今ひとつなんですけど……。今日という日に、あなたにだけ食べて欲しいチョコレートと、私の気持ちです。受け取ってください……」
 
 
おしまい

あとがき
 どうも、たのじです。
 「そろそろDFTも続き書かなきゃなー」と本編を書いていたのですが、個人的に忙しくて全然進まないためとりあえず場つなぎの短編(苦笑)です。
 急いで書いたので、かなり出来に自信がありませんが……。
 そのあたりは、笑って許してください。
 次の本編第五話は、とりあえずもうしばらくお待ちください。
 ではまた。
 
 最後に、この作品を掲載して下さった河田さん、本当にありがとうございました。
この作品はNetscape Communicator4.75、Netscape6、Internet Explorer5.5で表示を確認しています。
「機動戦艦ナデシコ」はジーベックの作品です。

御意見、ご感想はこちら:tanoji@jcom.home.ne.jp